日産デイズのオーナーに10万円が支払われる!ただし、条件があるそうで……
日産デイズ新車で買ったから10万もらえるらしい うめぇええええwwww pic.twitter.com/k5qXooPgyT
— 空気力学少女 (@pso2sanso) 2016年6月18日
三菱自動車が生産を担当した軽自動車「eK」シリーズ、「DAYZ」シリーズにおいて燃費試験に関する不正行為が公表されたのは2016年4月20日のこと。
まずは国土交通省マターの保安基準などの問題となりましたが、当初からユーザーへの賠償については話題となっていましたね。
そして本日、その内容が明らかとなりました。
賠償額は、一台につき10万円。
燃費の偽造かなんかでデイズ
ルークス乗ってるから私国か
ら10万頂けるらしい😆🤘🏻💞
いえーい!!貯金しよ〜〜!!— みぽりん (@shohei1206miho) 2016年6月23日
その理由については、次のように発表されています。
新届出燃費値と旧届出燃費値との差による燃料代の差額今後の車検時等に想定される自動車関連諸税の増額分ご迷惑をおかけしたお詫びまた、対象となるオーナーは次の通り。
2013年5月から生産している『eKワゴン/eKカスタム』『eKスペース』を2016年4月21日迄にご使用いただいていたお客様(自動車検査証記載の使用者様)
つまり不正行為を知らずに購入したユーザーが対象なんです!!!!!!!!!
発覚後に賠償金を狙った購入があるというウワサもありましたが、そうしたオーナーは対象外というわけですね。
そのほか、2016年4月20日以前に所有していて、手放したユーザーへは使用年数に1万円をかけた賠償金が支払われるというます。
またリースや残価設定ローンのケースでは契約年数に1万円をかけた金額になると発表されています。
リースアップ時に買い取った場合は差額が支払われる訳ですね。
