超画期的!ナンバープレートに取り付けて衝突事故を防止するカバーが誕生!!
2016/06/23
ナンバープレートにつけて衝突事故を防止!
出典:iculture.nl
専用のナンバープレートカバーとスマートフォンを連動させた安全防止システムが、これまでにない商品だと話題を呼んでいます。
この装置によって、縦列駐車や車庫入れ等で起こる衝突事故を軽減できるかもしれない!
その名も「Fender Defender」
出典:iculture.nl
「Fender Defender」は4つの超音波を発するセンサーを搭載し、手元のスマートフォンがバックモニターディスプレイの役目を担い、車庫入れやあらゆる駐車時における衝突事故を防ぐことが可能となります。
ナンバープレートカバーとスマートフォンをBluetoothで接続し、専用のアプリで3m範囲の障害物を感知し近距離になると警告音及びディスプレイ確認でドライバーに警告を促すことができるとのです!
価格は!?
出典:iculture.nl
「Fender Defender」は、ネジで止めるのみの簡単装着。
内蔵されているバッテリーは充電式で5ヵ月連続して使う事ができるそうです。
気になる価格は、日本円で1万6000円とお手頃価格。
先行予約も受付けています。
Parking made safe and simple.- FenSens
でも、日本では使えない!?
以前に書いた記事でも紹介しましたが、今年の4月1日から道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定により、ナンバープレートに関する法律が改正されています。
2016年4月1日からナンバープレート違反の基準が変わります!ナニがダメになるのか!?
この法案はナンバープレートにカバーを装着することは禁止されているため、日本では「Fender Defender」は取り付ける事は出来ません……。
もしもこの装置だけ設置可能となれば、日本でも流行りそうな気がしますね。
iwakura-dsでよく読まれている記事です。あわせてご覧下さい!
■さよならサイドミラー!国土交通省がミラーレス車(バックミラー)の解禁を認め、6月18日から走行可能に!
■2016年4月1日からナンバープレート違反の基準が変わります!ナニがダメになるのか!?
■持ってるだけでかなりスゴイ運転免許、フルビット免許証とは!?
