ほとんどのドライバーは知らない!?正しい「前向き駐車」の方法とは!?
2016/06/23
おっほΣ
前向き駐車“が”苦手 pic.twitter.com/5H50VJbGmL— パニーニ鈴木 (@Panini_Suzuki) 2015年11月12日
駐車場で「前向き駐車」という張り紙を見たことありませんか?
タイヤ止めに対して頭から突っ込んで駐車するのか?
はたまたタイヤ止めに向かってバックで駐車するのか?
迷ったことはありませんか?
Twitterで行われたアンケート
Twitterで184人が投票した「前向き駐車」に関するアンケートがありました。
車を運転する人にアンケート
お店の駐車場に「前向き駐車でお願いします」と書いてあったら、どっち向きに停めますか?駐車場を見ると私の考えと反対の車が殆ど。#前向き駐車
— カイトマン (@duf88logbook) 2016年2月24日
結果は6:4。
「そのまま突っ込んで駐車=前向き駐車」なのか「バックで駐車=前向き駐車」なのか、はっきりと断定するのは難しいかもしれません。
果たして、どっちが正しい駐車方法なのでしょうか!?
「前向き駐車」とは!?
「前進で頭から突っ込んで止める」駐車方法です。
↓のセブンイレブンの駐車場に止めてある車を見ていただくと分かるように、これは前向き駐車ではありません。
前向き駐車…ですよ? pic.twitter.com/IdlXGQd57L
— *Kan* (@kankan50114) 2015年7月20日
「前向き駐車でお願いします」と言ってるセブンイレブンの車が「前向き駐車」をしていないのは、おかしな話ですねw
「前向き駐車」をする理由は!?
前向き駐車の意味がこの看板でようやくわかった pic.twitter.com/L5ifj6N8HS
— サイトウ (@ks913e) 2015年5月28日
駐車場のほとんどが民家と併設しているところが多いと思います。
バックで駐車すると排気ガスが民家に入ったり、アイドリング時の音や振動による迷惑の回避のために前向き駐車を行うのです。
「前向き駐車」は注意が必要!?
急いでて斜めに前向き駐車してしまった…隣の車にぶつからないにはどうやって下がればいいんや……
— もちこ(春の花) (@mm_nee) 2016年3月1日
前向き駐車は駐車するときは、簡単に停められるのでですが、出発するときには危険が伴うので注意が必要です。
バックで発進しようとすると、左右の駐車車両が死角を作るので、左右から歩いてくる歩行者などの発見が遅れます。
特に隣の車が車高の高いミニバンなどの場合には死角が大きくなりますので、同乗者に誘導してもらう必要が出てきます。
また、早くハンドルを切り過ぎると左右の車と、自車の前部が衝突しかねません。といって、ハンドルを切るのが遅れると、後方に車がいた場合、その距離が詰まってしまってどうにもならなくなります。
このように前向き駐車をすると、発進時のリスクが高まります。しかしながら、民家の隣の駐車場などでは、「前向き駐車」を指定している駐車場もありますから、くれぐれも発進するときの注意を怠らないでくださいね!
たまに……
一瞬戸惑った(・∀・)
なんでだろ…
前向き駐車でお願いされることはあるけど、こんなの初めて(笑) pic.twitter.com/aFf8MofwJr— はるちょん (@kko86_ka38) 2013年12月3日
後ろ向き駐車という駐車方法もあるので、混同しないよう注意が必要です!
iwakura-dsでよく読まれている記事です。あわせてご覧下さい!
■さよならサイドミラー!国土交通省がミラーレス車(バックミラー)の解禁を認め、6月18日から走行可能に!
■2016年4月1日からナンバープレート違反の基準が変わります!ナニがダメになるのか!?
■持ってるだけでかなりスゴイ運転免許、フルビット免許証とは!?
