車のハンドルの握り方でわかる性格診断!!あなたはどのタイプ!?
2016/06/23
「ハンドルを握ると性格が変わる」
普段は私も一応、本田さんのように振る舞ってる筈なんだけど車乗り出してから性格変わる人が多いようにこうなりがちにはなりやすいのさ…(性格がおとなしい人程飛ばす)
安全運転と歩行者には気を使うよ! pic.twitter.com/W9xKXayzgU
— たこ焼きライス(たラちゃん) (@takowasa27) 2015, 8月 11
なんて言葉がありますが、ハンドルの握り方ひとつでその人の性格が分かるそうです。
あなたはどのタイプに当てはまりますか!?
【1】小心者タイプ
自分の心の中の不安と戦っているような人は、ついついこの握り方になってしまいガチ。指差し確認してからでないと、交差点に進入しないほどの慎重派で、リスクが高いと思われる事には近づかず、自分が安心できる範囲にしか手を出さない臆病な面に自分でも気づいているはず。だけど、周りはあなたが殻を破って出てきてくれる事を待っています。
【2】せっかちタイプ
クラクションをいつでも押せるよう片手を置き片手でハンドルを握るあなたは、待つことよりも能動的に周囲を動かすせっかちなタイプ。物事を成し遂げるには、我が道を突き進む。その実直さについては、周囲から賞賛を得る場合もありますが、あなたの目標と行動の狭間で、葛藤するあなたの姿に、どしても人々は遠のいていく傾向にあります。
【3】オレ様タイプ
手をハンドルにかぶせて運転するあなたは、まだまだ自分を大きく見せたいオレ様タイプ。運転の楽さや効率よりもとにかく自分だけの世界観を大事にするタイプともいえます。困難な場面に遭遇した場合、オレ様は関係ないからと思って自分から逃げてしまう傾向も。しかし、毎日が祝日のように楽観的に思えてしまうの一面もある。
【4】チアリーダータイプ
ハンドルの下の部分を両手で内側から操作し運転するあなたは、周囲の話や愚痴を聞いてあげたり的確なアドバイスを言って元気にさせることができるチアリーダータイプ。誰からも愛されるキャラのあなたは周りの誰かの幸せが何よりも嬉しく感じ、そのためならどんな苦労も惜しみません。
【5】平和主義者タイプ
両手がハンドルの真ん中を握っている画像を選んだあなたは、平和主義者タイプ。争いを好まなないあなたは多くの人に安心を与える運転ができます。言い争いに遭遇した場合、なたを嫌な気持ちになります。もしも、あなたが言い争いに対して声を荒げるようなことがあれば、周囲は本当に驚くことでしょう。
【6】すぐ調子にのるタイプ
ハンドルを太ももで操作し運転するあなたは、人と変わった思考の持ち主かつ周りを楽しませようとしてすぐに調子にのるタイプ。破天荒な性格で、奇抜なアイデアを求め、面白いと思えることに果敢にチャレンジしたくてたまりません。また、想像力豊かな感性の持ち主でもあります。
【7】優等生タイプ
自動車学校で教官から教えてもらうお手本ともいうべき10時と2時に手を置きハンドルを操作するあなたは、優等生タイプ。人の言うことに耳を傾けることができ、かつ不安や焦燥ものなく言われたことを実行できるあなたは周りに一目置かれているはず。細かいところにまで注意を払い、交通ルールに従っていることを、ひとつひとつ確認する癖があります。
【8】冒険家タイプ
片手でかつハンドルの真ん中を握るあなたは、安定よりもチャレンジを求める冒険家タイプ。冒険することに興奮を覚え、安定した道から外れようとするだけでなく、一瞬一瞬に冒険への扉を開くカギがあると信じています。この握り方をしている人は、運転には気をつけたほうがいいかもしれません。
【9】親方様タイプ
両手でハンドルの下側を外側から握り運転をするあなたは、周囲を引っ張っていく親方様タイプ。生まれながらにリーダーの素質があり、明快かつ果敢な方法でいろんな局面を打開していくタレント性があります。周りの人たちから、指導やアドバイスを求められることはありませんか?それは自信に満ちたあなたを頼りにしているなによりもの証拠です。
【10】ミニマリストタイプ
片手でハンドルの端を握るあなたは、人生をシンプルにしたいミニマリストタイプ。余計なエアロや装飾などひとつもないはず。その思いは、友人関係にも反映され、正直で誠実な人たちを選んでいるはずです。数より質と考えるあなたは、心から分かり合える人間が数人いればいいと思えるのでは?
まとめ
当てはまるタイプはありましたか?一人で運転している時は、孤立した自分空間の車内で、本当の自分の性格が表れやすくなります。この性格診断を鵜呑みにせず、まずは安全運転を第一に考えてくださいね!
iwakura-dsでよく読まれている記事です。あわせてご覧下さい!
■さよならサイドミラー!国土交通省がミラーレス車(バックミラー)の解禁を認め、6月18日から走行可能に!
■2016年4月1日からナンバープレート違反の基準が変わります!ナニがダメになるのか!?
■持ってるだけでかなりスゴイ運転免許、フルビット免許証とは!?
